• 研修会
  • 通信教育講座 診療ガイドライン薬剤コース
  • 愛知県女性薬剤師会学術講演会等参加マニュアル
  • 愛知県女性薬剤師会集合研修会開催指針
  • 愛知県女性薬剤師会個人情報保護方針
学術講演会報告 2019年度

開催日 演題 講師

5月19日
名城大学
薬学部
新3号館
201教室

参加人数
144人
情報提供
がん治療・ループス腎炎治療の疾患啓発ムービー
中外製薬株式会社
知多半島エリア薬薬連携を考える会の活動から見えてきたがん医療 半田市立半田病院 薬剤科
がん専門薬剤師 永松 秀紹 先生
ループス腎炎の診断・検査・治療 藤田医科大学医学部  腎臓内科学
准教授 坪井 直毅 先生
高齢者の眼科疾患

藤田医科大学医学部 眼科学
主任教授 堀口 正之 先生


7月21日
名城大学
薬学部
新1号館 7F
ライフサイエンスホール

参加人数
161人
情報提供
便秘治療薬の最近の話題
アステラス製薬株式会社
関節リウマチの治療 藤田医科大学医学部 整形外科
准教授 早川 和恵 先生
DPP-4阻害薬とSGLT2阻害薬の併用効果  ~持続血糖モニターを用いた検討~ 愛知医科大学医学部内科学講座
糖尿病内科
准教授 加藤 義郎 先生
肝臓疾患 藤田医科大学医学部 肝胆膵内科
教授 吉岡 健太郎 先生


9月8日
名城大学
薬学部
新1号館 7F
ライフサイエンスホール

参加人数
147人

情報提供
ヒルドイドシリーズについて
マルホ株式会社
アクネ菌の薬剤耐性について 東京薬科大学薬学部 病原微生物学
教授 野口 雅久 先生
食物アレルギーの発症とアトピー性皮膚炎 独立行政法人 名古屋医療センター
小児科医長 二村 昌樹 先生
薬にたよらず不調を治す  
~薬学の知識があなたの可能性を広げる~
JHT日本ホリスティックセラピー協会
会長 加藤 雅俊 先生

11月24日
名城大学
薬学部
新1号館 7F
ライフサイエンスホール

参加人数
163人
情報提供
選択的DPP-4阻害剤/選択的SGLT2阻害剤配合剤の最近の知見
MSD株式会社
心血管病予防としての脂質管理について 西知多総合病院
循環器内科統括部長
牧野 光恭 先生
糖尿病で失われる10年の健康寿命を取り戻す方法 糖尿病・甲状腺上西内科
院長 上西 栄太 先生
気管支喘息の最近の話題
藤田医科大学ばんたね病院  副院長
呼吸器内科教授 堀口 高彦 先生

3月8日

中止
情報提供
子宮筋腫治療薬の最近の知見
あすか製薬株式会社
女性の敵「子宮筋腫・子宮内膜症」 
ーその病態と治療法ー
常滑市民病院
  婦人科部長 黒土 升蔵 先生
今知っておきたい緊急避妊ピル、低用量ピル、EP配合剤の知識 咲江レディスクリニック
院長 丹羽 咲江 先生
薬剤師の社会的責務 タスクシフトを考える 医薬情報研究所(株)エス・アイ・シー
取締役 堀 美智子 先生

※3月は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の為中止となりました

←勉強会ページへ